この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!子育てブロガーのIChi@です。
先月、試しに借りてみた子ども靴のサブスク『Kutoon』!!
1か月履いたので別の靴に交換することにしました。
返却って面倒なイメージがあったけどやってみるとすごく簡単でした!
これからKutoonを利用しようか迷っている方は参考にしてください。
↓初めての利用登録などは次の記事で紹介しています。
Kutoonで靴を交換する手順は次の3ステップです。
とっても簡単でした。
① 新しい靴を選ぶ
靴の選び方は初めて借りる時と同じです。
Kutoon(クトゥーン)HPから借りたい靴を探します。
カラー、中敷きサイズ、メーカーサイズ、メーカー、靴タイプ、履き口、重量、横幅、品質から絞りこみができます。
靴が決まったらカートに入れて注文するだけです。
初回に注文者情報などが登録されているので変更がなければ確認するだけで済みます。
ネットショッピングと同じですね。
私の場合は1か月プランなので月に1回は無料です。
↓注文完了後のメールでも0円であることが確認できました。
② 新しい靴が届く
注文してから3日目に新しい靴が届きました!
状態も良くてきれいです。
ネットショッピングと同じですね。
③ 古い靴を返送
さて、最も気になる古く靴の返送です。
息子も「また靴きたの!?」と喜んでいました。
まずは、同封されていた案内からQRコードを読み取ります。
返送は3日以内に手続きするよう記載されています。
QRコードを開くと
① メールアドレスの入力、② 利用規約への同意、③発送方法の選択
の順に手続きを進めます↓
私はファミリーマートへの持ち込みにしました!
完了した後の次の画面が表示されます。
返却する靴を梱包して、コンビニに持ち込むだけですね。
早速、登録したメールを確認するとヤマト運輸から返品・発送予約完了のメールが届いていました。
あとは送られていた靴が入っていた箱に古い靴を入れて発送するだけです。
ファミリーマートであれば複合機からQRコードを読み込ませて、出てきたレシートをレジに持っていくだけです。
もちろんお金は一切かかりません。※全国発送無料
洗わなくて良いし、梱包用の箱もあるのでとても楽でした。
子ども靴はすぐに小さくなるため頻繁に買い替えが必要ですが、Kutoonで上手に靴を借りれば子ども靴にかかる費用は抑えられますし、履かなくなった靴の処分に困ることもなくなります。
汚くなった靴を洗う必要もなし。
年齢が近い兄弟がいればもっとお得に使えるかもしれませんね
『Kutoon』で子ども靴を「借りる」という選択肢はいかがでしょうか?